僕は仕事中、ずっと継続してやり続けていることがあります。それは白湯(さゆ)をマイボトルに入れて合間にずっと飲んでいます。

 

そうです。白湯です。もちろんタダの白湯ではないですが、白湯を飲むだけでも効果は抜群です。

 

白湯とは

f:id:masuo-anago4649:20170212134726p:plain

 

白湯(さゆ、しらゆ)は、水を沸かしただけで何も入れていない湯のこと。湯冷まし(ゆざまし)は、湯をぬるく冷ました物。いったん沸騰させた湯をぬるく冷ますことで、カルキなどの不純物がとび、口当たりも柔らかくなる。

白湯 – Wikipediaより

 

知ってる人はほとんどでしょうが、白湯は本当にお湯です。何も入っていません。ではなぜ白湯は健康にいいとされてきたのでしょうか?

 

これは身体を温め、消化力を上げるためとされる。

(中略)

これらの効果から考えると冷え性便秘気味の人胃腸の弱い人生活習慣病を予防したい人向けの健康法だ。だが加えて、いわゆるデトックス効果ダイエット効果免疫力を上げる効果もあるとされるので、万人向けのものともいえる。

お湯を飲むだけ!「白湯」が健康に良いのは本当か|男の健康|ダイヤモンド・オンラインより

 

お湯という事で、体を温める効果があって内臓に優しいという事でしょうか?

 

アーユルヴェーダ(インドの伝統医学)では人間の身体も、自然界も「水」「火」「風」の3つの要素で成り立つ。

 

水を火にかけることで火の性質が加わる。沸騰することにより気泡が出てさらに風の性質が加わる。

 

つまり白湯は「水」「火」「風」の3要素を完全に満たすものであり、飲むことにより身体の3要素もバランスを取り戻すというのだ。

お湯を飲むだけ!「白湯」が健康に良いのは本当か|男の健康|ダイヤモンド・オンラインより

バランスを整えてくれる効果もあるんですね。何事もバランスですからね。この辺はよく聞くことでしょう。なので実践している僕自身が感じた事を書いてみます

 

白湯を続けるメリット

f:id:masuo-anago4649:20170212141004p:plain

 

とにかく1番思う事それがなんてったって、以下のポイント挙げられます。

 

コスパ最強

水を温めるだけですからね。こんなにお金がかからない健康法はないですよ。温めて飲む水さえあれば実践可能です。

 

体が温まる

さっきも書いてましたが、これは確かに実感があります。

 

極端に寒いところでいない限りは温まって、苦痛を感じなくなりました。あとマイボトル自体も温まっているので、カイロ変わりにもなって手が温まります。

 

マイボトルでお洒落を演出

今流行っているマイボトル。これを持っているだけでもおしゃれ感が出て、意識が高くなり、ちょっと続けてみようと思えます。

 

しかも中身は白湯なわけですから中身を何にしようか悩むこともなく、手軽にお洒落な雰囲気を作れます。

 

白湯を続けるデメリット

f:id:masuo-anago4649:20170212143831p:plain

特にないんですが唯一欠点を上げるとしたら、以下のことが挙げられます。

 

味がないので飽きるかも

これを乗り越えない限り、続けるもへったくりもありません。なんせお湯ですからね。なにも入ってませんからが、

 

白湯の味に慣れてくると癖になってつい飲みすぎてしまいますが、自分で「どいのくらい飲むか」をきちんと把握しておきましょう。

白湯を飲むだけでダイエット!白湯の効果で便秘解消、基礎代謝UP | 女性の美学より

 

一度ハマれば案外これがクセになって習慣になります。

 

メリットしかない白湯ですが…

f:id:masuo-anago4649:20170212144541p:plain

僕は普通の白湯を飲んでいるわけではありません。それはミネラル入りの白湯を飲んでいるんです。

 

ミネラルを詳しく知る人は少ないでしょうが、じつはかなり体にいい効果が、たくさん秘められている栄養になんですよね!

 

ミネラル(無機質ともいいます)には、カルシウム、鉄、ナトリウムなどがあります。必要な量は少ないのですが、人の体の中では作ることができないので、食べ物からとる必要があります。

 

ミネラルは、骨などの体の組織を構成したり、体の調子を整えたりする働きがあります。

ミネラル:農林水産省より

 

ウォーターサーバーを使って白湯を作るんですが、ミネラルを添加することでキレイな水になるという物をお店で使っているんです。

 

なので白湯の作り方みたいな事はしなくてもいいのですごく楽をしています。しかも体になおのこといい!!こんな一石二鳥あってもいいのでしょうか?

 

Amazonにはなかったので市販されていない物のようで、ただの自慢になりましたが、市販されているミネラルウォーターでもいけるのではないでしょうか?

 

カルキなどは入っていないのでミネラルウォーターを沸かして飲むだけでいいと思います。手軽でミネラルを摂りつつ体が温まる一度ためしてはいかがでしょうか?

 

注意としたら市販のミネラルウォーターは添加物が入っている可能性がありますので、そのあたりをご注意して購入下さい。

 

人工的にミネラル分を配合したものを普通のミネラルウオーターと言い、自然のままの状態を多く残すために、最低限の殺菌、除菌のみを行います。

 

化学的な処理やミネラルの添加などを行っていないものをナチュラルウオーターと呼びます。さらに自然のままでミネラル分を含んでいるお水は、ナチュラルミネラルウオーターです。

ミネラルウォーターの添加物は安全なのでしょうか? | ウォーターサーバーのアルピナウォーターより

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

上部へスクロール